実戦的良書『英語長文読解講義の実況中継』

受験生の頃から大好きな参考書である。

スラッシュリーディングとは?

『長文実況中継』はいわゆるスラッシュリーディングの本だ。
が,ただのスラッシュリーディングの本ではない。
本書の魅力を語る前に「スラッシュリーディング」について一応説明しておこう。

Roger knew that he had to leave the old barn before dawn if he were to escape his pursuers.
*barn 「納屋」 dawn 「夜明け」 pursuer 「追跡者」

この文を「訳す」なら
「ロジャーは, 追っ手から逃げおおせるためには, 夜明け前にその納屋を出なければならないと分かっていた」となる。
ざっと一読してから眼を左右に動かしてどこから「訳す」か探す。
そのときの訳している順番は下記のようになる。

これは, 返り点が付いた漢文を訓読するときのように行ったり来たりして訳すので「返り読み」と呼ばれたりする。

「こっちを訳してからここを訳してつぎはこっちを…」と視線が行ったり来たりするので読むスピードが落ちる
そもそもリスニングでは聞こえた先から音が消えていくので返り読みできない
返り読みはいずれ卒業しなければいけない読み方なのだ。

この「返り読み」に対して, 英文を英語の語順のまま, 前から順に読んで理解していくことを「直読直解」という。通訳者のトレーニング方法でサイトトランスレーション(サイトラ)とも呼ばれる。
Roger knew (ロジャーには分かっていた)/ that he had to leave the old barn(その古い納屋を出なければならないということが)/ before dawn (夜明け前に)/ if he were to escape his pursuers(追っ手から逃げおおせるためには).

そして直読しやすいように, 英文を意味のカタマリごとにスラッシュ”/”で区切る方法をスラッシュリーディングという。
返り読みするよりも英文を速く読めるようになる他, リスニングで効果を発揮する。
※ちなみに伊藤和夫師の『英文解釈教室』も――はしがきで触れられているように――直読直解を目指した本である。

1

2 3 4 5

関連記事

  1. ポレポレ英文読解プロセス50

    ゾウはゾウでも彫像だ――ポレポレ英文読解プロセス50

  2. ビリから6番目から慶應に合格した方法

  3. ポレポレ英文読解プロセス50

    ネイティブが『ポレポレ英文読解』を読むと…

  4. 『ポレポレ英文読解』のベストパートナー! 百式英単語【上級編…

  5. 英文読解の透視図レビュー

    旧帝大・難関私大志望者用読解本のゴール『英文読解の透視図』

  6. なぜ漢字本は『大学入試漢字 TOP 2000』が最高なのか

2025年、受験英語に挑む君へ

大学受験を目指す高校生の皆さんへ、準一級から一級レベルの英語力を目指す全く新しい学習アプローチを採用した英語学習書が登場します!より高度な英語力を効率よく身につけ、志望校合格への一歩をサポートします。いち早く情報を手に入れるために、ぜひメール登録をお願いいたします。


    カート

    著者のSNS(X)をフォローしよう!

    Follow  

     

    情報配信中!

    「とにかく覚えられた」百式体験記動画

    スマホで購入→即ダウンロード

    PayPay

    Twitter (X)の声